2019.05.08 米国神経学会 第71回年次総会(ペンシルベニア州 フィラデルフィア)ポスター “Effect of ibudilast on macular measures in progressive MS: OCT analysis from a phase II trial”
2019.03.25 米国神経学会 第71 回年次総会(ペンシルベニア州 フィラデルフィア)におけるMN-166 の進行型多発性硬化症を適応とするSPRINT-MS フェーズ 2b 臨床治験の新たな解析結果発表のお知らせ
2018.12.08 2018/12/7 英国グラスゴーで開催された第 29回 ALS/MNDALS(筋萎縮性側策硬化症/運動神経疾患 )国際シンポジウムにおいて、 カロライナ・ヘルスケアシテム神経科学研究の神経筋 /ALS・MDAセンター所長のベンジャミ・リックスブル博士が発表した ALSを適応とするMN -166(イブジラスト)の臨床治験に関するプレゼンテーション資料
2017.10.30 MN-166 の進行型多発性硬化症を適応とするフェーズ 2b 臨床治験(SPRINT-MS)に関して学会発表内容のお知らせ – イブジラストは全脳萎縮進行度を有意に抑制(48%)、安全性・認容性も良好 –
2017.08.30 MN-166の進行型多発性硬化症を適応とするフェーズ2b臨床治験に関してトップラインデータ発表アブストラクトの第7回ECTRIMS-ACTRIMS合同学術集会レイトブレイキングセッションでの発表採択のお知らせ
2017.04.10 American Society of Clinical Oncology (米国臨床腫瘍学会(ASCO))2017年次総会におけるMN-166 のグリオブラストーマ(神経膠芽腫)動物モデルスタディに関する学会発表のお知らせ
2016.02.12 MN-166のメタンフェタミン(覚醒剤)依存症を適応とするフェーズ2臨床治験についてBehavior Biology and Chemistry年次総会シンポジウムでの発表のお知らせ